iOS8のアプリ間でのデータ共有で考える

ファイルストレージとして使うと言うよりも、パスワードやメモ、ノート等の類と言う用途でのデータ共有を考えると、iCloud Driveはイマイチどころか、使い物にならないかも知れない。

今は、iCloud Driveに対応しているものが増えてきているけど、こうなる以前は、iCloud上でDocuments in the Cloudと言う形で提供されていた頃と違ってきている。
まず、同期の速度面で、以前はいつ行われてるのか分からない程に速かったのが、現在はいつ起こるのか分からない不安定さと言うか、端末の動作に影響を与える程のストレスを感じることがある。

iCloud Driveを使う選択をしていたものは、設定の管理のしやすさと、データを個別のファイルとして意識しないで済みそうな点が、iOSをメインに自宅のMacでもと考えた時、ちょっとした記録の用途としては、個人的には非常に便利に思っていたけど、Dropboxを選択できるなら、現状としては、Dropboxを使うことにせざるを得ないかも知れない。

Evenoteに入れるものでもない短期記録用だったり、
Simplenote、wri.peに入れるものとはちょっと違う日記や1Passwordとかのデータは、結局Dropboxなのかな。
そうでないなら、iOSMacApple純正のメモ帳を使うとか。。。

旧来のファイル名を考えて、フォルダ分けして管理とか、そう言うのは従来通りGoogle DriveやOneDrive、Box、Dropboxなど、これまで通り使えば済むんだけど、iCloud Driveって、どう使うのが良いんだか。。。
既存のサービスと同じものなら、選ぶ理由もないんだけど、パワーのあるMacならまだしも、非力なiOS端末にとって、日本語入力まで引きずられるほどに不安定になるなら、使うデメリットの方が大きい。

1Passwordと、Day Oneは、iCloud DriveからDropboxでの運用に切り替えたし、iCloud Driveで利用しているものは、使うのを止めようかと考え中。
iOS版のByWordはiCloud Driveを有効にしたまま、Dropboxを使えるんだけど、なんでこんなにiCloud Driveに引っ張られるのだか、どういう実装しているのか頭を抱える。

iOS8環境でのノートアプリ

iOS8が悪いのか、それともiCloud Dr/veが悪いのか、DayOneもBywordも、このところやけに起動も遅くて、使用頻度が落ちてる。
Draftsとか、Quick Drftsは、軽くてサクサク使えて快適だから、余計に印象が悪くなる。
でも、日記とかの類って言うのは下書きして書くようなもんじゃないから、本当ならばそのまま直接書きたいんだけど、それがやりにくくて、非常に不満。
どうにか出来ないものかな?(´・_・`)

他者への配慮

今日幾度かWebTVのニュースで見かけたけど、全盲で白い杖をついた人を蹴飛ばし怪我をさせたとか。

少し前に似たようなことで、盲導犬を傷つけたりと言うのも起きているが、今後も未だ類似のことが増えそうで、なんとも嫌な気分になる。

なんとも不快な思いをするし、加害者をかばい立てするつもりは毛頭ない。

 

目が不自由と言うハンディを背負い、立場上弱い人に対しての思いやりと言うのは忘れたくないものだけど、他者への配慮を出来ないくらいに余裕が無いのだろうか?

割と身近で余裕が無さそうに見えるシーンと言うのは、通勤通学時間帯の新宿駅埼京線ホームとか、湘南新宿ラインりんかい線直通の電車とが同じ線路を共有していて、混雑ピーク時には1番線から4番線までホームドアさえ設置されていないので、線路内に落ちないで通るのが難しい時さえある。

そんな時に白い杖をついて歩いてくる人がいたら、自分ならどうするだろう? って考えてしまった。

互いに不愉快な思いをしないよう、譲り合ったり避けたりというのは無理なのだろうか?

iCloud Driveってどうなんだろう?

iCloud Driveってどうなんだろう? 今はまだYosemiteのBetaやiOS8のBeta版じゃなきゃ使えないからと言うのもあるけど、正式にリリースになったらWindowsとかAndroidからも利用できるようになるらしいけど。。。

家のMBPをYosemiteのPublic Betaにしてしまったけど、他の環境がまだ対応してない都合上、試すことが出来ずにいるんだけど、1PasswordやDayOneとか、数多くのノート系のアプリが、まだ対応待ちっぽい気配なので、なんとも言えない状態だ。 ただ、これまでiCloudでデータの同期と共有してた時は、同期の処理の進行状況を意識することがなく、しかも速度的にも比較的速い気がしていたけど、他の代替手段に一時的に出戻ると、結構負荷も高く速度も遅い気がしてならない。

途中経過が見えて、待たされる感じがするのが良いのか悪いのか、判断に迷うところだけど、一般に利用出来るようになると、どんなだか気になる。

iCloud Driveの懸念事項は、他にも幾つかあるけど、まだ見ぬものをあれこれ言っても仕方が無いけど、Appleの少し前のOSでもサポートして欲しいな ここしばらくのAppleのやり方を見ていると、iOS7とMaveriksを切り捨てそうな気がしてならない(´・_・`)

中国の食品工場の報道で思ったこと

週末にTVのニュースでも繰り返し流れてて、正直なところあまり関心はなかったけど思ったことがある。

どう見ても、潜入捜査による隠し撮りと言うよりは、ヤラセのような印象が強い。

そもそも、あのようなスクープ映像を入手することが、簡単に出来るものだろうか?

 

政府などの大きな力がバックに無い限り、生命の危険があるだろうし、映画とかならば主人公が万一失敗しても当局は一切関知しない的な展開がありそうなところだ。

 

衛生管理の立ち入り検査が抜き打ちで行われないのなら、いくらでもどうにでも誤魔化すことは可能で、音声も映像もあとで編集したことにしたとしても、どうにも不自然と言うか、都合よく出来過ぎな気がしてならない。

 

衛生管理上、少々の問題がありそうな可能性は否定出来ないけど、特定の企業の評価を下げるかのような、妙な心理操作のようなものを感じるのって、私だけなんだろうか?

 

そもそも、あれだけ衛生上露骨に問題がありそうなものを、あちらの人たちは平気で口にいれたりするのだろうか?

国民性や文化、意識などを良くわかっていないけど、たとえ報道されなくても、噂を完全に封じることはあちらの政府がどれほどかわからないけど、可能だとも思えない。

 

また、話題にされた業者の出荷した製品が日本に入ってきているとの報道があったけど、流通の経路とか良くわかっていないけど、日本国内に着荷した段階で十分な検査は行われないのだろうか?

 

話題になっている気がする割には、実際のところわからないことばかりのような気がするω`)

RSS crawler service乗り換え検討

昨年夏にサービスが終わったGoogle Reader 終わってしまうものにしがみつくことは出来ず、代替のサービスに移行して1年ちょっとが経った。

現在メインで使っているのは Feedly で利用者も多いとは思う。

このところどうにも既に見たものを何度も目にする頻度が増えて、少々困惑している。 最初は、購読フィードの管理が甘くて重複購読しているのかと思っていたが、調べてみてもそうでないことがわかった。 Google Readerがサービス終了時にいくつかの代替候補のうち、メインとバックアップ的に今でも利用しているのは次の通り

まず、Feedlyをメインに利用している理由は、iPhoneAndroidで公式アプリがあるだけでなく、対応しているViewerとして対応しているアプリが豊富なこと。 長いことReederを使っていて、現在もVersionが上がって提供されているし、使い勝手も素晴らしいので手放せない。 iPhoneでもMacでも、主に利用している。

ここ最近気が付くと、既に読んだものが同期のタイミングのせいなのか、未読に紛れて再度目にする頻度が高い気がする。 アプリだけでなく、FeedlyWebサービスなので、Webブラウザから利用することも多いし、購読や分類などの管理もブラウザからメンテするべきものだと思っているので、当然と言えば当然ではある。

複数のアプリや複数の端末から利用していることの弊害と言うのは勿論承知しているが、既に読んだものを再度同期とかするのはナンセンスだし、移動中だとパケットもバッテリー消費も当然のことながら気になる。

FeedeenやFeedspotは、iPhoneAndroidではブラウザから利用しているが、正直デスクトップと違って、狭い画面でブラウザからの利用では、しんどいと言うのがある。

そんなところだから、今でもFeedlyだったりする。 で、今でもFeedlyが「ベストと言える選択肢なのか?」と言う疑問があって、他の候補を試してみることにした。 Feedly以外の2つもデスクトップでブラウザから使う分には悪くないし、個人的にはFeedlyより気に入っている。

以前知ってて使ってないものや、知らなかったものをいくつか試してみた。

  • Digg

    見た目は悪くない。iPhone版やAndroid版も独自アプリがあることも良い。 デスクトップに関しては、ブラウザを使うことになるけど、同期の速度や共有やあとで読む系のサービスとの連携で、少々難がある。 購読する件数が少ないのなら、候補にしても悪く無いだろうと思うけど、やはり速度面は致命的なので、私の使い方には合わない。 メインで使用ではなく、対象を絞りに絞って使えるかどうかと言う印象

  • InoReader

    iPhone版もAndroid版もあり、デスクトップはブラウザからの利用だが、きめ細かい設定も出来て使い勝手も素晴らしい。 慣れ親しんだショートカットとちょいと違う点がアレだが、同期の速度も妥協は出来る範囲。 ただ、デスクトップ版はもう少し速い方がありがたい。 なぜならブラウザは他のことにも使うので、開きっぱなしとかだと、いくらマシンのパワーがあってもツライ Reederも対応する予定らしいので、今後に期待できるかも知れない。(未来は不確定なのでなんとも言えないが。。。)

  • Silver Reader

    たまたま見つけたが、デスクトップ版からして速度の面でもリソース消費の点でもかなり高評価 単体のアプリは出ていないが、これならブラウザから使っていても良いかも知れない。 惜しむらくは、モバイル版がAndroid版の他、Windows Phoneとかあるのに、何故かまだiPhone版がcoming soonと言う。。。 出るまでは、Android版で見ることにするとして、今後がちょっと楽しみだったりする。

この他試してないけど、気になっているもの

  • NewsBlur

無料で使うには制限があったりするので、試してさえいない。 満足出来るものであれば、それに見合う課金は受け入れるけど、無料で試すには制限がちょっとなぁと言うので、スルーしている。

InoReaderもSilverReaderも、OPMLによる購読フィードのサブスクリプションが可能と言うのが面白い。 Cloud上にExportしたOPMLファイルを購読すれば、購読の管理も同期できると言うのは、ユニークなアイディアです。

個人情報保護とかについて

- 保護と言うのは現実的に無理なんじゃないか?

 

出来ない理由を考える事自体、不毛に思えて公開するかどうか迷ってしまうけど、ザックリ考えると、下記のような感じ

 

名簿業者の存在

    - 灰色だが存在自体は違法ではない

    - 需要がある限りビジネスとして成立する

    - 法に反しない限り取り締まりようがない

    情報と言うものの存在の性質

        - 流通が容易

        複製が容易

            - 売却しても手元に同じものが存在する

            - 盗まれても分かりにくい

        - 入手に比べ回収は困難と言うより不可能

        - 複製が可能かどうか

        - 有効性の期限があるもの

        - 変化するものとしないもの

 

物品などのように、盗品売買とかなら規制も出来るし、返品を命じる事も出来る。

内容によっては鮮度とか有効期限的なものもあるだろうけど、冷暗所にて保管みたいな事をしなくても済む。

また、場所にしたって延べ床面積がどれ位で、重量とかだって気にする程扱いが難しい訳じゃない。

当然の事ながら、流通するにもトラック何台とか言う単位でもないし、なんなら国境だって超えるのは容易い。

 

そんなことを考えると、個人情報を保護してもらうなんてことは期待するよりも、自分の情報が変な使われ方をしないように、警戒注意していく他にないような気がする。